近年人気になっているトランクルームサービス。中でも宅配型トランクルームサービスのサマリーポケットは頻繁に目にするサービスの一つです。
今回は初期費用0円で手軽に始められるサマリーポケットについて、その特徴から評判・口コミまでを徹底調査して解説します。
サマリーポケットとは
サマリーポケットは自宅にある荷物を預けられるトランクルームサービスです。
読むかわからない書籍やシーズンごとに必要が無くなる洋服など、自宅に置いておくと邪魔になってしまう荷物を手軽に預けられるサービスとして、近年人気になっています。
トランクルームサービスの中にも様々あり、わざわざ自分がトランクルームのある場所へ荷物を運ぶ必要があるものも存在します。
サマリーポケットは荷物を預ける時も、引き出す時も郵送で完結する、ラクチンなトランクルームサービスです。
荷物はアプリで簡単に管理でき、集荷・引き出し依頼もインターネットでできます。
また、高い初期費用がかかりがちなトランクルームサービスですが、サマリーポケットであれば1ヶ月あたりワンコインからの利用ができます。
・「早速サマリーポケットを利用する方はこちら」
サマリーポケットの特徴
サマリーポケットは他のトランクルームサービスと比べて、多くの独特な特徴があります。
郵送だけで完結できる
今までのトランクルームサービスは、自身が車を運転するなどにより、トランクルームがある場所に荷物を運ぶ必要がありました。
でも、これでは車を運転できない人や荷物を運ぶのが大変な人にとって、利用しづらいサービスとなってしまします。
サマリーポケットでは、自分で荷物を運ぶ必要はゼロ。
全て郵送してくれるので、簡単に利用できるという評判のサービスです。
もちろん、こうした宅配型のトランクルームサービスは他にもあります。
ただし、利用の方法や流れがここまでわかりやすいトランクルームサービスはサマリーポケットくらいでしょう。
どんな方でも非常に楽に始められるのがこのサービスが評判になっている理由の一つです。
初期費用がゼロ円
従来のトランクルームサービスは初期費用が数千円かかることがほとんどでした。
特に自分で運ばなければならないトランクルームサービスの場合、カードキーが必要で、その発行だけでも2000円ほどがかかってしまう場合もあったのです。
また、1畳などの一定のスペースを利用するという契約だったため、それほど大きな荷物を預けなくとも、大きな初期費用がかかっていました。
サマリーポケットであれば、預けるボックスのサイズごとに月額料金が決まっているので、少ない金額から利用を開始することができることが、大きなメリットで評判となっています。
スペースが空いているか確認する必要が全くない
サマリーポケットはわざわざ荷物を預けるためのスペースが空いているか問い合わせをする手間がかかりません。
今までのトランクルームは自分で運べる距離にトランクルームが無くてはいけないので、近隣の住民が同じトランクルームを利用するとすぐに満杯となってしまい、使えなくなってしまっていました。
そうするとトランクルームの利用を諦めざるをえなかったのです。
そもそもスペースが空いているか確認するために問い合わせをすることでさえ、「面倒くさい」というのが正直な感想でしょう。
サマリーポケットではそうしたスペースの限界がすぐに来てしまうことはありません。
仮に近くのトランクルームが埋まっていたとしても、郵送で様々な場所に運ばれ、保管されるため、事前に空きスペースを確認する手間がかからないのです。
これは画期的で、トランクルームをもともと使っていた人にとっても良い評判・口コミが得られています。
いらないものはそのままヤフオクに出品可能
サマリーポケットの非常に画期的なサービスの一つが、「預けた荷物をそのままヤフオクに出品できる」ことです。
この制度は「おまかせヤフオク!出品」と呼ばれているのですが、その名の通り、預けている荷物をアプリで選ぶだけで、あとは何もしなくともヤフオクで出品できるのです。
今後も必要かわからないけれど、邪魔な服はとりあえずサマリーポケットで預けて置いて、やっぱりいらないな!と思ったらヤフオクに出品してもらい、売れたらお金がもらえるという、手間削減を突き詰めたサービスなんです。
これは評判になるのも分かりますね。
ただし、これにはもちろんデメリットもあります。まず落札価格が1,500円以下の場合は、それがそのまま手数料としてかかってしまいます。
また、基本的に手数料はかかりますので、注意しましょう。
とはいえ、ほとんど手間をかけずにいらないものを処分したり、現金化できるのは、普段は忙しい方にとってありがたい機能です。
預けている荷物をアプリで確認できる
サマリーポケットが評判である理由の一つに、アプリで預けている商品が一覧できることがあります。
これまでのトランクルームサービスの場合、文字だけで何を預けているか把握しなければいけませんでした。
ただ、これでは何を預けているのか忘れてしまうという大きなデメリットがありました。
サマリーポケットではスマホのアプリだけで何を預けているかが、すぐに分かります。
なんといってもキレイな写真で見ることができるので、預けている荷物を見るだけでも楽しくなってしまうのも実は良い口コミのきっかけになっています。
どこにでも配送可能
サマリーポケットで預けた荷物は自宅以外にも届けられます。
例えば引っ越しした際や、出先に送付してほしい場合、さらに家族宛てに送ってほしい場合でも配送可能なので、様々なシチュエーションで使えるという大きなメリットがあるのです。
サマリーポケットのセキュリティ
トランクルームを利用するときにどうしても気になるのが、セキュリティ面ですよね。
特に、サマリーポケットは自分でトランクルームに行けないので、セキュリティ対策がどのようになっているのかという点や、「もし紛失したり、傷ついてしまったらどうするんだろう。」という心配もあります。
寺田倉庫を利用
サマリーポケットに預けた荷物は、寺田倉庫という貸し倉庫の老舗に預けられています。
これまでに貸し倉庫のノウハウが十分にあるため、温度や湿度の心配もありません。
サマリーポケットに預けた荷物は10~28度で、湿度は40~65%で保管されています。
カビなどの心配も繊細な倉庫管理によってしっかりとコントロールされています。
人感センサーなどで対策しているセキュリティ面
「でも防犯対策はしっかりしているのかな」と思う方もいるのではないでしょうか。
実はサマリーポケットの評判・口コミは防犯対策にこそ表れています。
人による通常の管理に加え、人感センサーや防犯カメラの設置、外周セキュリティも用意されており、倉庫の内外にわたって防犯管理が行われています。
いざという時は補償がついている
中にはそれでもいざという時がこわいという場合もあるでしょう。
例えば倉庫というものは火事に非常に弱く、普通であれば小さなボヤで済むことも、倉庫では大火事となりかねません。
そうした時のため、サマリーポケットでは補償制度があります。万が一の場合は1箱あたり1万円の補償を受けられるのです。
サマリーポケットの料金体系
いざ、サマリーポケットに荷物を預けたいと思っても、どれくらいの量の荷物でいくらくらいかかるのかわからないでしょう。
サマリーポケットの評判・口コミはサイズの柔軟性にもあります。
ここからはサマリーポケットで預けられる箱のサイズと料金について紹介します。
スタンダードプラン
スタンダードプランは箱の中にある荷物を1個ずつ全て写真化してアプリで見られるようにしてれるプランです。
エコノミープランと比べると若干月額あたりにかかる費用が高いものの、一覧できる点が評判です。
レギュラーボックス | アパレルボックス | ラージボックス | |
---|---|---|---|
サイズ | 幅38cm × 奥行38cm × 高さ38cm | 幅60cm × 奥行38cm × 高さ20cm | 幅68cm × 奥行47cm × 高さ35cm |
月額保管料 | 300円 | 300円 | 500円 |
取り出し送料 | 800円 | 800円 | 980円 |
エコノミープラン
エコノミープランは箱の中身の写真は無く、箱ごとの写真と項目名しかありません。
中身をしっかり把握しておきたい場合は、箱単位で何を入れたか想像できるようにしておく必要があります。
レギュラーボックス | ラージボックス | |
---|---|---|
サイズ | 幅38cm × 奥行38cm × 高さ38cm | 幅68cm × 奥行47cm × 高さ35cm |
月額保管料 | 250円 | 350円 |
取り出し送料 | 800円 | 980円 |
ブックスプラン
ブックスプランは本専用のプランです。
冊数の制限なしに預けられるという本の保管には最適なプランです。
ブックスボックス | |
---|---|
サイズ | 幅35cm × 奥行33cm × 高さ29cm |
月額保管料 | 400円 |
取り出し送料 | 350円 |
サマリーポケットの注意点
ここまでご紹介した通り、とても便利なサマリーポケットですが、もちろん注意点もあります。
ここからはサマリーポケットのデメリット・注意点を解説します。
大きい荷物は預けられない
サマリーポケットの便利さの一方、大きな荷物を預けることは難しいのが現状です。
例えば、ゴルフバッグを預けたいと思ったり、人によってはソファを預けたいと思うこともあるかもしれません。
ただしこういった大きなサイズの荷物は、現在ボックスがありません。
他のトランクサービスを利用しなければならないでしょう。
即日では荷物を引き出せない
宅配型のトランクルームサービスはどれも同様ですが、すぐに荷物を引き出すことはできません。
サマリーポケットは完全に郵送に特化しているサービスのため、保管している倉庫に自分で行って引き出すといったことは不可能です。
基本的に引き出ししようとすると1日はかかることを見込んでおくべきです。
そのため、すぐに必要になると思うような荷物はサマリーポケットに預けるべきではありません。
送料がかかる
サマリーポケットは原則として取出送料がかかります。
自分で取りに行くトランクルームの場合は、送料はかからないものの、運転する手間とガソリンがかかります。
これを考えると送料は必要な費用として考えるべきでしょう。
サマリーポケットを利用するまでの流れ
いざサマリーポケットを始めようと思っても、どのようにできるのか、どのくらいの期間がかかるのかわからないという方もいるかもしれません。
ここからはサマリーポケットを使うまでの流れと方法を紹介します。
サマリーポケットの会員登録
まずはサマリーの会員登録を済ませる必要があります。
会員登録自体はメールアドレスとパスワードでできますが、荷物を届けてもらったり、決済をする必要があるため、その他の情報も登録必要があります。
住所やクレジットカード、本人確認の情報も必要となるので、あらかじめ認識しておきましょう。
無料でダンボールを取り寄せる
会員登録と各種情報の登録が完了したら、無料でボックス(ダンボール)を取り寄せます。
これにかかる費用は無料となっているので、どんな荷物を預けるか決めて、まずはボックスを取り寄せてみましょう。
荷物を詰め、集荷スタッフに取りに来てもらう
いざ預ける荷物をボックスに詰めたら、アプリかWebで集荷依頼を行います。
集荷は3ステップだけで行えるので、いつでも簡単に集荷依頼ができます。
アプリで荷物管理
預けた荷物は、寺田倉庫で保管されます。
スタンダードプランで預けた荷物は、荷物の写真をスマホで確認し一覧できます。
アプリで預けた荷物の引き出し依頼をする
預けた荷物は1点から取り出しができます。
これもアプリやウェブで簡単に操作が可能で、最短翌日に荷物を受け取れるようになっています。
また、ヤフオクへの出品も数ステップで可能と、かなり楽な操作が可能です。
サマリーポケットの評判と口コミ
簡単・格安で荷物を預けられるサマリーポケットですが、実際の評判・口コミはどうなのでしょうか。
ここからはサマリーポケットを使った人の口コミを特集します。
一人暮らし男性の評判・口コミ
・一人暮らしの男性からするととてもありがたいサービス!これまでは捨てることができずにただただ預けるだけだったので、それが結構ネックでした。。
サマリーポケットはヤフオクで出品できるので、簡単に物をスリム化できて嬉しいです!これからも使わせていただきます。
・サマリーポケットは我が家の四次元ポケットです。無くてはならないサービスですねえ。
主婦の評判・口コミ
・しかしサマリーポケット、めちゃくちゃ便利だなあ。写真で預けれる荷物が一目瞭然!まだボックス残ってるしどんどん預けるぞ。
・近所のトランクルーム使ってたんだけど、サマリーポケットの方がめちゃくちゃ安い!リーズナブルに部屋を拡張〜♪
・サマリーポケット、預けるのはめちゃくちゃ良いんだけど、ヤフオク出品サービスは微妙でした。手数料が高い・・・
サマリーポケットと他のサービスを徹底比較
果たしてサマリーポケットは他の同様サービスと比べても安いのでしょうか。
国内の宅配型トランクサービスを徹底比較してランキングにしました。
ランキング1位 | サマリーポケット(サマポケ) | 250円 |
---|---|---|
ランキング2位 | SOLA | 300円 |
ランキング3位 | チェノア | 400円 |
ランキング4位 | hinata trunk! | 専用ボックス代:1つ500円(税別)(横幅75cm×奥行き38cm×高さ 37cm)月額保管料:1箱につき980円(税別) |
ランキング5位 | HIROIE | 3980円(税別) |
ランキング6位 | 宅トラ | 4980円 |
ランキング7位 | エアトランク | 5800円 |
安さと便利さならサマリーポケット
表の通り、安さで選ぶならサマリーポケットがおすすめです。
始めるための面倒臭さも無く、アプリで管理でき、ビジュアルも良い、小さな荷物を預けるのであれば、おすすめできない要素がほとんどないサービスです。
大きな荷物の場合はキュラーズ
そもそも大きなタンスなどを預けたい場合はキュラーズのような店舗型のトランクルームがおすすめです。
キュラーズであれば、オプションで郵送も利用でき、保管する荷物も大きなものでも問題ありません。
その代わり費用はそれなりにかかってしまう点には注意しましょうね。
まとめ
手軽に格安で荷物を預けられるサマリーポケット。
自宅がいるかいらないかわからない荷物や今はいらない荷物でいっぱいになっている人には救世主なサービスです。
他のトランクルームサービスと比べても格安のサマリーポケットに興味がある方は始めてみてはいかがでしょうか。